HOME > 社員インタビュー > 柴田 直路

個人個人がではなく、団結して助け合っていける雰囲気が
当社にはあると思います。

京滋支店 営業部

柴田 直路

入社のきっかけ、動機

就職活動の中で、漠然とハウスメーカーの営業になりたいと考えていた私は、大学の合同説明会で、当時の採用担当から「軽量鉄骨のハウスメーカー」を知りました。

2011年当時東日本大震災直後でプレハブが仮設住宅として多くの人に貢献していることからも、プレハブを扱うことで社会に貢献できる人材になりたいと入社を希望しました。これは入社してから知ったことですが、仮設としてのプレハブは、あらゆる建築・土木の現場で工事監督や作業員が、事務仕事や休憩のために必要としているものです。

私たちの仕事は、これから未来に築かれる新しい建物やインフラを支える仕事をしていると思います。

現在の仕事内容

営業としての仕事内容は、新規開拓が基本でこれは新卒から現在に至っても変わりません。新規開拓を続ける中で、お客様から引き合いをいただき、打合せを繰り返すなかで、契約に至り、そこからお取引が始まります。

私たち営業の役割は、会社の顔としてお客様と商品とをマッチングさせることにあります。お客様からの電話があれば、会社や建設現場へ伺い、打合せを行います。シンプルに見えるプレハブですが、案件ごとにお客様の要望は様々で、軽量鉄骨に向いていることもあれば、相応しくないケースもあります。お客様の要望をヒアリングし、打合せをするなかで、最もニーズにあった商品を提案することが私たちの仕事になります。

仕事の面白さ、厳しさ

新規訪問と聞けば厳しい印象を受けるかもしれませんが、お客様のところへ出向き、時間をかけてやっと契約までたどりつけた時は大きな達成感を感じることができます。

また当社の製品は大小様々なものがありますが、中でも事務所や校舎などこれからずっと使われていく建物が施工される場に立ち会えることはとても嬉しく感じます。

営業社員として決められた目標に取り組み続けることは楽ではありませんが、年々さらなる成長を目指して、頑張り続けることは良いことだと思います。

当社ではそういった社員が揃っておりますので、一緒に頑張っていこうというやる気を持ち続けることができます。

職場の雰囲気

話しやすい社員が多く、わからないことが多い新人でも気おくれすることなく質問ができる環境だと思います。

私は建築系の学校ではなかったため、建設業がまったくわからない状態で入社しました。日々、お客様とのやりとりでわからないことだらけでしたが、上司や先輩がひとつずつ疑問を解消してもらいながら、成長することができたと思います。

個人個人がではなく、団結して助け合っていける雰囲気が当社にはあると思います。

先輩インタビュー